アロマテラス
裏磐梯にも、北風の絵筆が彩色をはじめました。
「アロマテラス」という小さなイタリアンレストランに行きました。
その女性オーナーは、春から夏をここでシェフとして働き、
秋から冬はイタリアに渡り、日本語教師をされているそうです。
レストランの目の前にある菜園で育てられた野菜と
イタリアのオリーブオイルや生ハムなどで作られたランチ。
ひとつひとつの洒落たお皿のデザインに負けない、
センスと心遣いが感じられる、美味しいお食事がいただけます。
「お料理はいかがでしたか?」
食事が終わるころ、テーブルにまわり、挨拶をされました。
落ち着いた話し方と、小さな笑い皺が、自信そのものに見えるような、
素敵な人生の先輩が、そこにはいます。
■アロマテラス(5月~10月末)
裏磐梯道の駅付近の湖畔道路T字路すぐ北
ランチ予算2500円/夕食は要予約
« 秋いちばん | Main | 家庭菜園・覚書13 »
The comments to this entry are closed.
Comments
志村 礼先生
先ほどはご連絡ありがとうございました
お元気なお声を 本当に久しぶりに耳にし、うれしく また 懐かしく感じています。しかも震災後も益々バイタリティーを発揮して頑張っていらっしゃる事に尊敬の念を抱いています。
今日頂きました件も 早速お調べいたします。皆様の力の支えとなっていらっしゃる礼先生の足元にも及ばぬ私に今日は更なる元気を頂きました。ありがとうございました。ありがとうございました。
Posted by: 和氣 文子 | January 30, 2012 10:47 AM